塾にかかる費用(月謝・諸経費等)は以下の通りです。
目次
小学生
小学生の授業料金と時間帯です。
授業内容については「小学生」を参照ください。
小学6年 | 火曜・金曜 17:00~18:30 | 8,000円 |
※ 全学年入塾時・進級時に10,000円の諸経費が別途必要になります。
中学生
中学生の授業料金と時間帯です。
授業内容については「中学生」を参照ください。
中学1年 | 水曜・土曜 19:40~21:40 | 15.000円 |
中学2年 | 火曜・金曜 19:40~21:40 | 18.000円 |
中学3年 | 月曜・木曜・土曜 19:40~21:40 | 25.000円 |
※ 中学3年の8月は授業料が49,800円になります。
※ 中学3年の夏期講習と入試直前期にテキスト代が別途2,500円必要になります。
※ 入塾時・進級時に中学1・2年は20,000円、中学3年は25.000円の諸経費が別途必要になります(少し高いですがご理解ください)。
※ 中学2・3年から入塾する場合、テキスト代が別途4,000円~8,000円ほどかかります。
入塾の問い合わせをしてもらいやすくするように授業料を安く見せておき、実際は思っていた額の倍くらい必要になるということがあるみたいですが、
うちの塾では思いもよらなかった費用をいきなり請求する、といったことは一切ないので、上に書いてある表を見れば掛かる費用はあらかじめ把握できるようになっています。
中3の夏期講習以外は講習料が別途かかりませんし、無駄に試験を受けさせてテスト代を徴収することも、訳の分からない特訓講座もありません(必要であれば、特訓講座などせずに、個別に対応すればいいだけなので、うちの塾ではそうしています)。
費用で勝負している分けではありませんが、成績がよく無料で塾に通えるという場合を除けば、うちの塾よりも安い塾はそうそうないと思います(うちの塾の3年間の費用が他の塾では中学3年の1年間でかかる費用と同じということもあるはずです)。
高校生
「西南・福大クラス」と「基礎英文法・単語講座」の時間帯と授業料は以下の通りです。
西南・福大 | 日曜 18:00~21:00 | 15,000円 |
共通テスト | 日曜 15:30~17:30 | 15,000円 |
基礎英語 | 日曜 12:10~14:10 | 15,000円 |
西南・福大クラスの後期は終了時刻が21時30分ころになることもあります。
共通テストクラスの後期は14時30分スタートになります。
年間の授業日程
学期ごとの授業曜日・時間帯をまとめています。
1学期
中学1年生は1学期に限り、土曜日の授業が18時~19時20分の80分授業です。
月曜 | 小学5年生 (17:00~18:30) | 中学3年 (19:40~21:40) | |
火曜 | 小学6年 (17:00~18:30) | 中学2年 (19:40~21:40) | |
水曜 | 中学1年 (19:40~21:40) | ||
木曜 | 小学5年生 (17:00~18:30) | 中学3年 (19:40~21:40) | |
金曜 | 小学6年 (17:00~18:30) | 中学2年 (19:40~21:40) | |
土曜 | 中学1年 (18:00~19:20) | 中学3年 (19:40~21:40) | |
日曜 | 共通テスト (15:30~17:30) | 西南・福大 (18:00~21:00) |
2学期
中学1年生は土曜日の授業時間帯が19時40分~21時40分に変更。
中学3年生は2学期から17時から授業を開始。
家で集中して勉強ができない人は「自習室」で勉強をしてください。
月曜 | 小学5年生 (17:00~18:30) | 中学3年 (17:00~19:00) | |
火曜 | 小学6年 (17:00~18:30) | 中学2年 (19:40~21:40) | |
水曜 | 小学5年生 (17:00~18:30) | 中学1年 (19:40~21:40) | |
木曜 | 中学3年 (17:00~19:00) | ||
金曜 | 小学6年 (17:00~18:30) | 中学2年 (19:40~21:40) | |
土曜 | 中学3年 (17:00~19:00) | 中学1年 (19:40~21:40) | |
日曜 | 高校基礎 (12:10~14:10) | 共通テスト (14:30~17:30) | 高校 (18:00~21:00) |
3学期
中学3年生は日曜日を過去問演習の日にします。
1月中旬~下旬に新小学6年生の授業がスタートします。
月曜 | 小学5年生 (17:00~18:30) | 中学3年 (17:00~19:00) | |
火曜 | 小学6年 (17:00~18:30) | 中学2年 (19:40~21:40) | |
水曜 | 小学5年生 (17:00~18:30) | 中学1年 (19:40~21:40) | |
木曜 | 中学3年 (17:00~19:00) | ||
金曜 | 小学6年 (17:00~18:30) | 中学2年 (19:40~21:40) | |
土曜 | 中学3年 (13:00~15:00) |
| 中学1年 (19:40~21:40) |
日曜 | 中学3年 (10:00~15:00) | 高校基礎 (12:10~14:10) | 西南・福大 (18:00~21:00) |
注意事項
- 曜日と時間帯は学期ごとに変わる可能性があります。
- 授業料を変更することがあります(既に入塾されている場合、卒業まで入塾時の料金設定のままです)。
- 中学3年は年4~6回、1・2年は3回「フクト」を受けます(別途受験料が必要になります)。
- 中学3年生は冬休みに過去問を購入します(2,300円程度)。
- 月謝袋を月下旬に渡すので翌月分の月謝を月末までにお支払いください(4月の授業料は3月末までにお支払いいただきます。授業料の支払いが遅れていても塾側から支払いを要求することはしません。手元に月謝袋が残っている場合は月謝が未払いの状態にあるので、できるだけ早くお支払いください)。