小中学生クラス 【今の成績は気にしない】やるべきことをやれば平均前後からでも上を目指せる 2023年6月16日 レイズでは 平均前後からでも上を目指せる塾 というキャッチコピーを使うことがあるのですが 「『平均前後から上を目指す』が抽象的なのでよくわかりません」 「他の塾に通っているのに成績が全く伸びていないのですがそれでも上を目指せますか?」 という問い合わせを受けたので 可能な限り具体的に書いておくことにしました。 中途入塾...
小中学生クラス 【力の合成と分解・水中の物体に加わる力】高宮中学校定期対策 2023年4月15日 中学3年の 力の合成と分解・水中の物体に加わる力(P10~26) 力の合成と分解 P18の図11 斜面に平行 斜面に垂直 垂直抗力 といった言葉がどういうことかは確実に分かるように。 「重力」が物体の中心からまっすぐ下向きになっている を知らない子が意外と多いので要注意 P19の図13 斜面の角度が大きくなるとき ...
小中学生クラス 【塾に通わず自分で勉強をする】独学には「読める力」が必要 2023年4月13日 塾・予備校に通うとしても受験学年だけで それ以外は市販の参考書を利用して自分勉強をすればいい というのが私の考えなので 塾に通わなければ勉強はできない という主張には納得できないのですが(塾が不安をあおって塾に通わなくてもいい子を塾に通わせようとしているだけのように思える) 塾に通うことで初めて勉強のやり方を学び自分で...
小中学生クラス 【中学生】三宅・春吉・筑紫丘・高宮・宮竹・横手は通いやすくお勧め 2023年4月10日 三宅・春吉・筑紫丘・宮竹・横手・野間・高宮・那珂中学校が多く通っています(生徒の人数が少ないので「多く」という言葉は間違いかもしれませんが…。...
小中学生クラス 【英語・数学に強い塾】英数を得意にすることが合格への近道 2023年3月23日 学習塾レイズでは、英語・数学の2科目を絶対に苦手科目にしないように徹底的に力を入れています。 英語・数学を得意にすれば上位校を目指せる 英語・数学の勉強を全くしなかったことが影響し、中学3年の1学期、偏差値が40前後になってしまった子はその時点でかなり厳しい状況にいます。 市民マラソンで後方からスタートをすると、一番先...
小中学生クラス 【高校準備講座】私立専願・公立推薦入試で合格した子の勉強機会 2023年3月11日 合格が決まった時期はだらけ癖がついてしまう時期でもあります。高校が始まる前もやるべきことはやりましょう。...
小中学生クラス 【計算&英単語・漢字暗記|春期特訓】成績をイッキに上昇させる 2023年3月1日 平均前後からトップ校を目指したい新中学2・3年生を対象に 数学の計算 英単語 漢字 の集中特訓を実施します(新中2・3年以外は集中特訓はありません)。 開始時期は2023年3月中旬を予定しています(生徒が集まらなければ実施できないので現時点は予定です)。 心機一転、頑張って上を目指したい という子を募集しています。 偏...
小中学生クラス 【勉強をさぼってきた新中学2・3年生】新年度から頑張って上を目指す!! 2023年3月1日 !新中学2・3年生を募集しています(それ以外の学年も募集しています)。 今までは勉強をさぼってきたけど心を入れ替え本気で勉強をしようと考えている新中学2・3年生 今は平均前後しかないけれど、福岡中央・春日といった上位公立高校に合格できる可能性があるなら挑戦してみたいという子も大歓迎です。 まずは勉強を始めよう 中学で習...