以前は中学1年のスタート時点で英語に苦手意識を持つ子は少なかったと思いますが 「中学1年初めての定期テストで英語の学年平均が50点台」でも触れた通り 英語ができなくなった(できなくさせられてしまった)子が増えているかもしれません。 ここでは 勉強をさぼってきたことが原因で英語ができなくなってしまった中学2・3年生が何を...
中学英語の記事一覧
英検を受ける受けないのは個人の自由なので どうするかは最終的に自分で決める必要がありますが 個人的に英検は無理して受ける必要はないと思っています。 英検は受けるべき? 学校の先生から 「試験で優遇されるから受けたほうがいい」 と言われたり 他の塾に通っている子が塾の先生から受験を勧められている という話を聞いた塾生から...
現在完了形は日本人にとって理解するのが難しい文法事項です。 初めから完璧に理解しようとしても絶対にできないので 最初は暗記で対応し、使い慣れてから理解を伴わせていきましょう。 中学英文法のまとめ 現在完了形の3つの用法 まずは 継続:(ずっと)~している 経験:~したことがある 完了:~してしまった の3用法があるこ...
英語を本格的に勉強し始めるときに これだけは絶対にできるようになっておいたほうがいい のは 主語・動詞の判別 です。 速い段階でそれができれば、英語を得意科目にできます。 ※ 「be動詞・一般動詞」を習うときに並行して主語・動詞の判別ができるようになっておきましょう。 英語は順序が重要 英語は単語の並び方を覚えることが...
不定詞の副詞・形容詞的用法のつくり方について解説をしています。 ただ、このようなサイトを利用して文法の勉強をしようとしても表面的な勉強しかできません。 受験勉強をするときは通信教育、参考書、塾を利用することを勧めます。 副詞・形容詞的用法は難しい to不定詞(to+動詞の原形)の 副詞的用法 と 形容詞的用法は 単純暗...
受け身は 受け身 多くの子どもがこの本を読む。 Many children read this book. この文は「能動態」の文です。 能動態の文は「主語」が「~する」 というように、主語が何らかの動作をする文です。 この本は多くの子どもたちによって読まれる。 This book is read by many c...
中学生のときにしっかりと理解を伴わせて英語を学んでおけば 高校進学後 英語で苦労する可能性を大幅に減らすことが出来ます。 中学英文法のまとめ 英語が苦手になる子が多い 公立高校入試の英語の問題はかなり簡単です。 1000個くらいの英単語(aやthe、this,I, amなどの単語は1語に含めない) と 簡単な英文法(...
疑問詞を使った疑問文を書けるようになるには時間がかかることもあります。 理屈で覚えようとすると混乱する という場合は 教科書に載っている例文をそのまま暗記し形を体に覚えさせたほうがいいです。 まずは単純暗記をして 英語に慣れ始めた時に改めて理解を伴わせる というやり方は英語を習い始めたときはありです。 中学英文法のまと...
現在形と現在進行形の使い分けが分からず混乱してしまう子は少なからずいると思います。 中学英文法のまとめ 混乱する原因 安心してください。 中学1年の時は 現在形と進行形のどちらを使えばいいかなんて考える必要ありません。 まだ英語を本格的に習い始めてから1年も経っていない時期に 現在形と進行形の使い分けを理解するなんて...
細かいことを覚えようとすれば助動詞も難しいのですが まずはこれだけは覚えておきたい という基本だけを押さえておきましょう。 中学英文法のまとめ 基本助動詞 まずは以下の5つの助動詞を覚えてください。 can:~できる will:~するつもりだ must:~しなければならない may:~かもしれない should:~す...