2-1 中学生クラス 【無料春期講習】進級直前の春休みに基礎を確認して成績を伸ばす 新中学2・3年生の春期講習について書いています。 新中学1年生は「中学準備講座」を参照してください。 ※ 「小学生」と「高校生」は学校が春休みの期間中も通常授業を行うので春期講習は実施しません。 新中学2年生 2025年の新中学2年の春期講習の日程です(授業時間:19時~21時30分)。 日にち 科目 内容 3月24日... 2025年2月24日
2-1 中学生クラス 【数学は「できないところ」まで戻る】 レイズでは 中途入塾してくれた子には必要に応じて 通常授業とは別に個別で基礎内容の復習をしています。 以下 基礎内容の復習をどのようにしているかを簡単に書いておきます。 何ができていないかを知ることが大切 数学に限ることではないのですが 「できていない」ことが「できる」ようになれば 解ける問題が増えるので 点数は上がり... 2025年2月23日
2-1 中学生クラス 【英語は正しく学べば得意科目にできる】理解には文法が重要になる 数学と異なり 英語は個人差がそこまで出ない科目です。 間違った学び方をしなければほぼ確実に得意科目にできます。 1年で習う基礎を徹底して覚える 中学2・3年生で英語が全く分からなくなっていたとしても レイズで3ヶ月ほど学べば 平均くらいはとれるようになるはずですし 上手くいけばフクトで偏差値60以上を取ることも可能です... 2025年2月23日
2-1 中学生クラス 【高校準備講座】私立専願・公立推薦入試で合格した子の勉強機会 合格が決まった時期はだらけ癖がついてしまう時期でもあります。高校が始まる前もやるべきことはやりましょう。... 2025年2月16日
2-1 中学生クラス 【夏期講習】夏休みを無駄にせず復習を中心に勉強を!! 夏期講習の詳細を書いています。夏休みは成績UPさせるための貴重な時期です。トップレベルの高校を目指している人を除き復習に力を入れましょう。... 2025年1月30日
2-1 中学生クラス 【中学生の季節講習について】長期休暇は基礎固めができる貴重な時間 春期・夏期・冬期講習について簡単にまとめています。レイズでは講習料金を通常授業と2重取りすることはないので安心してください。... 2024年10月30日
2-1 中学生クラス 【フクト】定期的に復習をするために模試を利用する フクトの受験予定日について書いています。 実施予定日 中学3年生は以下の表で塾が受ける回に「○」がついている回は必ず受験してもらいます。 中学1・2年生の受験は任意にしていますが、部活や用事などで受けるのが難しい場合を除きできる限り受けるようにしてください。 「○」がついていないときに塾で受験したい場合、事前申し込み... 2023年12月8日
2-1 中学生クラス 【新中学2・3年生】英語・数学の基礎を短期間で終わらせ一気に成績伸ばす 春期講習が始まる前の1月から3月を利用して基礎の復習 今までは勉強をさぼってきたけど心を入れ替え本気で勉強をしようと考えている新中学2・3年生 今は平均前後しかないけれど、福岡中央・春日といった上位公立高校に合格できる可能性があるなら挑戦してみたいという子も大歓迎です。 まずは勉強を始めよう 中学で習う内容は勉強をさぼ... 2023年11月29日